マスカラクレンジングで落ち ない!Cicaクレンジンウォターで洗顔後のアイメイクを落としてみる!

マスカラクレンジングで落ち ない!Cicaクレンジンウォターで洗顔後のアイメイクを落としてみる!

CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーター

強力マスカラやアイメイクを落とす

女性であれば、誰でも1度くらいはアイメイクを落とすのに苦労した経験がある方も多いのではないでしょうか?
私も目もとのメイク汚れには、クレンジングや洗顔をしっかりしても落ちていなかったりすることが多々あります。

特に目もとや目のキワは粘膜などで皮膚が薄く強くこすり過ぎてしまうと色素沈着の原因になるので考えものです。

最近、ふらっと立ち寄った先で、CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターと言うものを見つけたので使ってみているのですが、これが結構、コスパも良く良かったため紹介したいと思いますので、参考にしてみて下さい。

入浴前にアイリムバーでアイメイクを落とすのが面倒

私はメイク落としはオイルクレンジングを使用しているのですが、どうしても目もとのキワやマスカラの汚れがキレイに落とせずにお風呂上りは、若干、パンダのような顔になってしまいます。

もちろん、目もと専用のクレンジングを使い入浴前にしっかりとアイメイクを落としておけば、パンダのような顔にならなくて済むのかもしれないのですが、入浴前に目もとだけクレンジングするのがとっても手間なので、そのままお風呂場でメイクを落とすといったことをしています。

そうすると、アイメイクは特に他のメイクよりもしっかりとメイクしているので、マスカラやアイライナーがしっかりと落ちきれておらず、どうしてもメイクが残ってしまいます。

ひどい時には、ラメも残っていたりととっても厄介です。

目もとのキワに残ったアイメイクを落とす方法

そんなこんなで、私は冒頭でも書いた通り、Cicaマイクロクレンジンウォターを使ってみることにしました。
Cicaのスキンケアシリーズは、今のトレンドですよね。

メイクに関してはトレンドに流されないタイプなのですが、CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターは大容量の500mlだったのと、2,000円くらいで購入できたので使ってみることにしました。

私の場合、入浴は早く済ませたいタイプなので入浴後に使用できるクレンジングを探していました。
そのため、入浴後に使いたいため、オイル系ではなく、さっぱりとしたタイプでクレンジング後の洗顔が不要であるタイプの物を探していたところ、たまたま、Cicaクレンジングウォーターがマッチしたという経緯です。

購入前にショップ店員さんにもオイルが入っていないか確認してから購入しています。

入浴後のクレンジング

早速ですが、入浴後やクレンジング、洗顔後に残ったマスカラやアイメイクは、コットンにCICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターを染み込ませて、気になるメイクが落ちていない目もとに軽く押し当てながら拭き取っています。

そうすることで、キレイにメイクの落とし漏れがなくアイメイクや目のキワに残ったマスカラなどの汚れが落ちます。

CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーター使用後のスキンケア

私は、入浴後にCICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターで目もとに残ったメイクを拭き取った後、そのまま洗顔せずにスキンケアしています。

目もとだけメイクを拭き取るだけのため、べたつきなども気にならず、そのままスキンケアしても問題ないですが、気になる場合は洗顔しても良いかもしれません。

実際のクレンジング効果

実際にアイブロウを手の甲に塗って、どのくらいアイメイクが落ちるのかを紹介していきます。

因みに使用するコットンですが、めくるコットンはとってもコスパが良くてオススメです。
コットンの中に綿が入っていないので、余分に化粧水などが染み込むことがなく化粧水やクレンジンウォターなどが長持ちするので、コットンを使われている方はめくるコットンに変えるだけでとても経済的です。

ドラッグストアでも簡単に手に入ります。
下記にリンクも貼っておきますので、気になる方は参考にしてみて下さい。

 

めくるコットンとCICA(シカ)マイルドクレンジングウォーター
CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターとめくるコットン

 

めくるコットンを1枚だけめくる
めくるコットンを1枚だけめくります

 

めくるコットン1枚だけ使う
めくるコットン1枚だけ使う

 

1枚のコットンにクレンジンウォターを垂らす
1枚のコットンにひたす

 

しっかりと描いたアイブロウを落とす
アイブロウを落とす

 

メイクが残った箇所にコットンを軽く押し当てる
メイクが残った箇所にコットンを押し当てる

 

キレイにメイクが落ちる
キレイにメイクが落ちる

CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーター
参考 商品名 価格
Amazon 【正規品】シカマイルドクレンジングウォーター 500ml 1,820(税込)円
楽天 【送料無料】シカ マイルド クレンジングウォーター 500ml 1,638円(税込)
めくるコットン
参考 商品名 価格
Amazon めくるコットン 80枚 × 2箱セット 980(税込)円
Amazon めくるコットン 80枚 × 3箱セット 1,216円(税込)

CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターの使用感

先ほども触れましたが、CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターは油分が含まれていないため、さっぱりとした使用感です。
さっぱりといっても肌が突っ張るようなことはなく、適度な保湿ケアもできます。

一応、CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターで拭き取った後は洗顔が不要と言われましたが、なかには拭き取った後に洗顔される人もいるようです。

もちろん、CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターと謳っているため、メイクをしたまま使うこともできるようなのですが、個人的にはクレンジング力は弱いと感じます。

そのため、通常にクレンジング後、洗顔した後のメイク汚れ落としとして使用する使い方が適しているのではないかと感じます。

因みに香りは、とっても清涼感のある薬草の香りがします。

拭き取り化粧水との違い

拭き取り化粧水とCICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターの違いは、収れん効果がないのが特徴であくまでもクレンジングとしての効果と保湿効果があるだけです。

収れん効果とは、毛穴や肌表面のタンパク質を変形させて肌を引き締める効果のことを言います。

一応、CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターを購入する際に店頭でスタッフさんに拭き取り化粧水との違いについて聞いてから購入していますが、収れん効果がないと言われていたので、収れん効果を求めるのであれば、拭き取り化粧水を購入されると良いかと思います。

Cicaシリーズの拭き取り化粧水では、CICA(シカ)マイルドトナーパッドがあります。
こちらも使用していますが、さっぱりとした使い心地で収れん効果はもちろんのこと、日焼け後の肌のクールダウン効果もあります。

効能的には同じ薬草である、アロエに近い感じです。

拭き取り化粧水の効果については、拭き取り化粧水はどんな効果がある?拭き取りスキンケア15年以上!肌荒れ予防対策にも◎でも紹介しておりますので、併せて参考にしてみて下さい。

まとめ

今回は、CICA(シカ)マイルドクレンジングウォーターを実際に使ってみた感想をレビューしてみました。

たっぷりと使えて、めくるコットンと一緒に使うととてもコスパが良いので気になる方は、是非、めくるコットンと一緒に使って試してみてみるもの良いと思います。

購入してから1ヶ月程度経ちますが、毎晩、入浴後に1日1回使用していて、まだまだ、8分目くらいは残っているので、とってもコスパが良いです。
私と同じように入浴後のメイクがしっかりと落ちていないと感じる方には、良いかもなので参考になれば幸いです。

 

Advertisement

【楽天】シカ マイルド クレンジングウォーター

シカ マイルド クレンジングウォーター 500ml

スキンケアカテゴリの最新記事